大人もフォニックスで発音改善!

2017.10.30 

英語学習法のフォニックスって聞いたことありますか?

 

アメリカのフィーニックスという地名の方が、馴染み深いかもしれません。

 

 

フォニックスは = Phonics

 

フィーニックスは = Phoenix

 

 

と書きますので、両者は全く異なるものですね。

 

 

 

日本でのフォニックス第一人者の松香洋子先生のお言葉では、

 

”フォニック学習法=英語の綴りと発音の関係を学ぶ学習法”

 

とのことです。

 

 

日本語は「あいうえお」、という文字と音声が一致しています。

 

 

一方、英語はアルファベットと音声がほとんど一致していない言語です。

 

 

どういうことかと言うと

 

Bed をアルファベット読みすると、「ビィー」「イー」「ディー」となってしまいますが、
正しい読み方は「ベッド」。

 

 

フォニックスを知っていれば、「ベッド」と読むことができます。

 

 

A~Zのアルファベットの26字には、「名前」と「音」があると理解すると
わかりやすいかもしれません。

 

 

Bの名前は「ビー」

 

Bの音は「ブッ」

 

 

アメリカの子供にとって、フォニックスは音声の世界と、
文字の世界を結ぶ橋のようなものだそうです。

 

 

では、日本語を母国語とする私たちにとって、
フォニックスを学ぶ意味はなんでしょうか?

 

またまた松香先生のお言葉をお借りすると、

 

 

フォニックスを学ぶ = 英語の基礎作り、英語という言葉が
どういうふうにできているのかを理解する

 

ことだそうです。

 

 

残念ながら、私たちが受けた日本の教育では、英語の基礎作りである、
「音」を学ぶことが抜けていました。

 

 

フォニックスで、アルファベットの音を、文字、そして単語に
結びつけて学ぶことで、必然的に発音練習につながることになります。

 

 

 

さて、ビジネス英語を学ぶ方に、フォニックスは必要でしょうか?

 

 

私自身、フォニックスを学ぶことなくして、ビジネス英語をマスターしていますし、
フォニックスは英語学習のごく一部にすぎないと思います。

 

フォニックス学ぶだけでは英語が使えるようにもなりません。

 

 

一方、フォニックスを早くに学ぶ機会があれば、発音がもっと
良くなったかもしれないし、英語の基礎固めをもっと効率的に
できたのではないか、との思いもあります。

 

 

フォニックスは一定のルールを覚えて学ぶものなので、
メチャクチャ時間を取るものでもなさそうです。

 

これから英語をやり直そうと思っている方が、一つの通過点として
フォニックスを学習に取り入れることは、効率的な学習と、
より良い発音につながるのではないかなと考えています。

 

 

ということで、私も私のパーソナルレッスンの指導に取り入れる
ことができるよう、フォニックスをしっかり学んでいきたいと思います。 

学習ポイントについてはブログにも公開していきます!

 

SHARE
シェアする
[addtoany]

体験レッスンの
お問い合わせ


オンライン・全国対応

体験レッスン