オンライン・全国対応
ビジネス英語トレーナーの小林真美です。
ビジネス英語の学習には、実践的な題材で学習することが欠かせません。
英語の経済ニュースや海外の業界最新情報などが良い題材になりますが、私のプライベートレッスンで必ず使うのが、 アニュアルレポート です!
週末の朝、オンラインで単発講座を開催しています。
ちょっとご興味持っていただいた方、お気軽にご参加ください。
そもそも、アニュアルレポート(Annual Report)とは、企業が年度末に世界の株主や投資家、金融機関などに発信する、経営内容についてのまとめです。
これを読むと経営者の考え方や、戦略、顧客の満足度や社員の状況等、各企業の個性を理解することが可能となります。海外ライバル企業の情報収集にもなりますし、業績不振などの難しい局面を、正しくそして前向きに伝える表現方法を学ぶこともできますね。
実はこのアニュアルレポート、世界中の株主(英語ネイティブではない人も多い)に理解してもらうために、比較的簡単な表現で書かれている場合が多いのです。中学英語レベルの文法力でもかなりの理解が可能で、ビジネス英語を学ぶには本当によい題材です。
インターネットのおかげで、海外企業のアニュアルレポートが簡単に手に入るようになりました。 是非興味のある会社のレポートを手にしてみてください。
実際のアニュアルレポート自体は、かなりのボリュームですので全てを読もうとすると挫けます。
自分に先ず必要な英語が、プレゼンテーションを含む会話なのか、メールなどのライティングなのか、もしくは迅速に資料を読むリーディング力なのか、プライオリティに応じてアニュアルレポートを活用していきましょう。
アニュアルレポートをうまく活用するには、適切な業種や内容のレポートを選ぶこと、まずはレポートの全体の構成を把握すること、そしてどの部分に集中的に取り組むかを決めておくことが大事です。
今回の記事では、海外企業のアニュアルレポートへの具体的な取り組み方を解説します。
目次
アニュアルレポートの構成を理解しよう
先ずはアニュアルポートがどのようなものなのかを理解しましょう。
”アニュアル”という名前の通り、アニュアルレポートは年に一度、決算後に発行されるものです。 世界中の投資家に向けて、会社の経営状況が広範囲にわたって説明されています。
細かい形式は会社によって様々ながら、主には以下の3部構成です。
第1部) 株主へのメッセージ = The letter to the shareholders
第2部) 事業報告 = The business report review
第3部) 財務情報 = Financial Review
全体のボリュームも、会社によっていろいろですが、100ページを超えることもザラにあります。
その中でも、会計・ファイナンスプロフェッショナルの英語学習におススメなのが、第1部の株主へのメッセージです。
これは会社のトップ(CEO)が世界中の投資家に向けて、過去一年間のパフォーマンス、M&Aやリストラなどを含む会社の大きな変革、会社が抱えている課題や中長期の戦略など、大切な内容をわかりやすくまとめた内容です。
第2部の事業報告はさらなる詳細、第3部の財務情報は財務諸表などの具体的なレポートです。
会計の知識があれば、財務諸表などがむしろ理解しやすいと思いますが、英語学習には第1部の経営トップからのメッセージを手にとってみてください。
世界の投資家にわかりやすく、業績が厳しくても前向きに、本来は難しい内容をやさしく投資家に語りかけるような文章は、日常ビジネス会話に本当に役立ちます。
事前準備をしっかりしよう
ビジネス英語の教材として最適なアニュアルレポートですが、やみくもに手にとってもなかなか使いこなせません。
興味のある会社や業界であることが大前提ですが、一歩進んで、そのアニュアルレポートから何を読み取りたいのかの目的を明確しましょう。
ライバル企業の動向チェックが目的であることも多いと思いますが、個人投資家としてその会社の株式購入にを検討するといった、投資や視野を広めるための目的もあるでしょう。一方、就活や転職を考えて、その会社をもっとよく知りたいという目的を持つ方もいるのではないでしょうか。
いずれにしろ、読む時の目的を明確にしてください。 この意識を持つと持たないとでは、理解度がまったく変わってきます。
あわせて、その会社の取り巻く環境を、新聞ニュースやネット記事などで理解しておくのもおススメです。
そういった情報を先ずは日本語で読んで、内容を頭にいれておくのも大きく役立ちます。
自分に適したアニュアルレポートを選ぼう
先の事前準備の話にもつながりますが、一見膨大なアニュアルレポートに取り組むには、自分に適したアニュアルレポートを選ぶようにしましょう。
自分の会社が英語のアニュアルレポートを出しているば、もちろん絶好の題材です。ちょっと視野を変えたい場合は同業他社のレポート。
自分の仕事とはちょっと切り離して、ビジネス英語を学びたい方には、世界的に有名な企業のレポートを手に取ってみるのもおススメです。
日頃手にしている商品やサービスを提供する海外企業のレポートなど、馴染みがある会社のものも良いでしょう。
英語で読破することが難しい、もしくは日本語訳が欲しいと思う方は、ビルゲイツ氏の財団のゲイツ財団などの日本語レポートも出している団体を狙うのも一つです。また、日系グローバル企業の英語レポートをみてみるのも手っ取り早いです。完全な対訳にはなっていないケースが多いですが、題意を日本語で理解してから、英語バージョンに取り組んでみるのも効率的です。
今回は、会計・ファイナンスプロフェショナルの英語学習に最適な題材である、アニュアルレポートについて、おすすめの取り組み方をお話ししました。
インターネットのおかげで、いろいろな会社のレポートが、無料で簡単に手に入る時代です。 是非、いろいろなレポートを手にして、相性の良いレポートを見つけてください。
まとめ
今回お話しした内容を、マインドマップにまとめました!
こちらの講座でお待ちしています。
Biz英語塾はビジネス英語トレーナーの小林真美による英語塾です。
オンラインでの個別指導レッスンを中心に、オンライン教材の提供、不定期に少人数ワークショップを東京(もしくはオンライン)で開催しています。